千葉県 八千代市 豊和 山留工事 サイレントパイラー

>
工事の流れ

工事の流れ

単独圧入(標準施工)

 

標準施工配置【平面】
 
標準施工配置【断面】

 

圧入機本体と反力架台を水平に設置する。
 
土質条件と杭長に応じた反力ウェイトを積載する。
 

ウェイトを反力として最初の杭を圧

入する。

 

自走して、圧入を終えた杭を反力杭として掴むことで、反力を増します。
 
圧入機本体が完全に初期反力杭に移動する。
 

反力ウェイトと反力架台を撤去し、

初期圧入完了。

 

 

サイレントパイラー(本体+反力架台+JR)

 
 

パワーユニット

 

 

①サイレントパイラー荷卸し

 
 

②鋼矢板荷卸し

 
 

③サイレントパイラー荷卸し完了

 

 

④鋼矢板荷卸し完了

 
 

⑤パイルレーザー設置

 
 

⑥サイレントパイラー設置

 

 

⑦吊り込み用ガス穴切断

 
 

⑧ガス穴切断

 
 

⑨吊り具取付

 

 

⑩玉掛け・合図

 
 

⑪鋼矢板吊り込み

 
 

⑫鋼矢板建込み

 

 

⑬鋼矢板圧入

 
 

⑭鋼矢板圧入

 
 

⑮鋼矢板圧入

 

 

圧入完了

 

 

 

 

 

 



 ※ウォータジェット併用圧入

ウォータージェット

 
 

水  槽

 

 

①ジェットロック溶接

 
 

②溶接完了

 
 

③溶接完了

 

 

④ジェットノズル・ロック取付け

 
 

⑤ウォータージェット(吐出前)

 
 

⑥ウォータージェット(吐出中)

 

 

⑦ウォータージェット併用圧入

 
 

⑧ウォータージェット併用圧入

 
 

⑨ウォータージェット併用圧入

 

 

 

※オーガ先行削孔併用圧入 (建柱車)

①スクリュー削孔位置セット

 
 

②削孔(1本目)

 
 

③削孔(1本目)

 

 

④スクリュー引上げ(1本目)

 
 

⑤スクリュー人力排土(1本目)

 
 

⑥スクリュー削孔位置セット

 

 

⑦削孔(2本目)

 
 

⑧削孔完了(2本目)

 
 

⑨スクリュー人力排土(2本目)

 

 

⑩削孔状況

 
 

⑪削孔状況

 
 

⑫削孔状況

 

 

 

施工フローチャート

・単独圧入

・ウォータージェット併用圧入

・オーガ先行削孔併用圧入

・引抜

詳細はこちら

 

       ■5S活動の推進

 

◆整理必要なものと不要なものを分け、不要なものは捨てる事。

◆整頓必要なものがすぐ取り出せるように置き場・置き方を決めて、表示を確実に行う事。

◆清掃ごみ・汚れのないきれいな状態を維持すると同時に、細部まで点検する事。

◆清潔整理・整頓・清掃を徹底して実行し、汚れのないきれいな状態を維持する事。

◆躾決められたことを、決められたとおりに実行できるように習慣づける事。