募集職種 | 現場作業員(機械操作補助員) |
---|---|
初任給 | 月給 240,000~360,000円(諸手当含む) |
諸手当 | 職務手当(30,000~60,000円)、家族手当(5,000~9,000円) |
賞与・昇給 | 年2回(7月、12月)、(5,000~10,000円) |
勤務時間 | 8:00~17:00(現場により異なる) 標準労働時間7時間 休憩「10時(30分)」「12時(60分)」「15時(30分)」 |
休日 | 日曜日、祝日、第2土曜日、年末年始、夏季・年次有給・慶弔・長期節目休暇 ・創立記念日(5/1)など(年間休日68日) |
保険 | 雇用、労災、健康、厚生年金保険 |
福利厚生 | 通勤手当(8,000円) |
![]() |
雇入れ教育(安衛法59条1項)◆事業者は、労働者を雇入れたとき、その労働者に対し次の事項のうち、その労働者が従事する業務に関する安全又は衛生のために必要な事項について教育を行う。 【 雇入れ時の教育 】 ●機械等、原材料等の危険性又は有害性及びこれらの取扱い方法に関すること ●安全装置、有害物抑制装置又は保護具の性能及びこれらの取扱い方法に関すること ●作業手順に関すること ●作業開始時の点検に関すること ●業務に関して発生する恐れのある疾病の原因及び予防に関すること ●整理、整頓及び清潔の保持に関すること ●事故時等における応急措置及び退避に関すること ●その他業務に関する安全又は衛生のために必要な事項 |